ドイツに呼ばれて

主人の駐在に伴いフランクフルトにやってまいりました。

筍ごはん

先日アケボノで大きな筍を発見。もちろんアク抜き処理されてパッケージされているやつ。 筍なんてもう何年も食べてないし子供達は春の風物詩だなんて知らない。日本には四季折々のお料理があるんだよーと教える事もなかったのでいそいそと筍ゲットして筍ご飯…

草生えるwww

暖かい日が続いて庭の芝生が地味に伸びてきた。 気がついたら草原になってたらどうしよう。 そろそろ草刈りしなあかん。 雑草の草抜きもしなきゃだけど雑草の正規メンバーが曖昧。 黄色いたんぽぽは雑草?娘が喜んで観察してるから抜くに抜けない。 白くて小…

ルノワールに呼ばれて

シュテーデル美術館でルノワール展を6月19日まで開催中。 今はネットでチケットを申し込んでメールで送られてきたチケットを入り口でスマホから読みこんで入場。12歳未満は無料。13歳以上の学生は割引。この学生割引チケットだけ何故か窓口でネットチケット…

旅行のお土産

フランクフルト駐在で何がいいって心の豊かな日本人の方が多いという事。 駐在妻でよく聞くヒエラルキーみたいなものもないしマウントの取り合いもない。お互いが適度な距離を持ちつつ助け合いながら生活している所が素敵だなと思う。 精神的に自力している…

男メシ 豚キムチ編

中学生の息子でも作れる男メシ、豚キムチ。 アジアンショップハンドックで豚バラ肉をゲットする。 厚切りと薄切りとあるけれどどちらでも。よく噛み締めたいなら厚切り。量を食べたいなら薄切りを。 キムチもゲット。冷蔵コーナーにある巾着型のキムチでもレ…

ラインガウ音楽祭

先日のショパンコンクールで優勝したブルースリウくんが来るみたい!音楽祭だからかチケットも破格。 今年はピアノが熱い。リシエツキやユッセン兄弟などイケメンが来る。若手演奏家のエネルギッシュな演奏を聴くも良し、巨匠ソコロフの音に身を委ねるも良し…

イースター休暇

イースターはプラハへ、とセンパイママに教わった。冬は死ぬほど寒いからだそう。 なるべく春はお花がキレイな所や北の方がいい感じ。オランダチューリップや北ドイツもいいね。シュヴェリーン城もまだ未体験。 ストラスブール近くのハウルのモデルとなった…

海外駐在

駐在の心得 妻は子供を連れて見知らぬ土地に来る。 単身者もそうだ。 言葉が違う。文化が違う。思った事も口に出せない。これは合っているのか間違っているのか常にアンテナを張っている。 自分の国なら何かあっても対処できるし誰かに助けを求める事もこち…

男メシ

おっとなんだかよくわからない写真で失礼。 息子が今夜はパスタが食べたいというのでウチにある材料でパスタを作った。 パスタはいつも息子に手伝ってもらうか、お任せで作ってもらうかするようにしている。 母が居なくても食べていけるように、家族を持った…

カルキとり

朝起きたら白湯を飲むんだけれど最近グラスに白いモヤモヤが入るようになった。 ポットの中を見ると底がまだらに白く何かこびりついている。 カルキかー。カルキはアルカリ性だから酸性の何かがいんだよな。帰国女子からいただなんやかんやbox見たらいいのが…

つぶやき 

3月も終わろうとしていますね。 ウクライナとロシアの事が起こってからコロナ騒動は無かった事になるようになるのかしら。 ドイツも暖かくなってきてマスクもだんだん苦しくなってきました。 規制も一気に緩和に向かいマスクだけはFFP2とかいう謎のマスク規…

高学年の雪遊び

雪、今年はよく降りますね。 ちびっこは雪だるまを作ったりソリ滑りをして楽しめますが高学年、中学生なんかはお友達がいれば雪合戦も楽しいけれど、今は難しい。 でね、私いいもの見つけたの! https://www.amazon.de/Snowfeet-Skates-Skiboard-Snowblades-…

ヨーロッパ観光とクラシック音楽

クラシック音楽が好きです。 (詳しくないけど。) 弦楽器が好きです。 (芸能人格付けチェックはいつもハズレだけど。) あさこです。 ヨーロッパにいるなら是非触れて欲しいクラシックの世界。 今はコロナで旅行に行けないけれど、モーツァルトが旅をした…

コロナにかかった時の為の準備 その2

ロックダウン伸びそうですね。 こんなにロックダウンが長いのにまだ感染者が減らないってどういう事だろ。みんなどこで感染してるのかしら。 我が家の体温計はどんな時も43℃の表示がされます。 あさこです。 おでこか耳にピッってするタイプの電子体温計を昨…

コロナにかかった時の為の準備 その1

自分だけは絶対感染しないと思っている人の中の1人、あさこです。 今はかからないように用心に用心を重ねて生活しているけれど、ここドイツではいつかかってもおかしくない状況。 いざという時に慌てず冷静に対応できるように準備をしておくといいかなと思っ…

餃子のタレ

こんばんは あさこです。ニット帽がぜんっぜん似合わないあさこです。 なんだろ。犯罪者みたいな顔になるの。 どうにかして。 雪のち雨。 上げて下げる的な。 朝から雪が積もって大喜びの子供達。学校が終わる頃には雨が降りふわふわの雪が屋台のかき氷みた…

変わっていく体

肉、食べてますか? 最近めっきり肉食ばばぁなあさこです。ギャオー 私、あまり脂っこいものとかお肉とかたくさん食べられなくて、ケーキやお菓子などの甘いものも今は受け付けない。 毎日和食や野菜中心の食事だったの。 一昔前は体調が悪くてマクロビだの…

ベン•ハー 2016年版

みなさま明けましておめでとうございます 2021年が皆さまにとって「おいおいおい、これまじラッキーじゃね⁈」的な事がたくさん訪れる1年でありますように。 新年から鏡を見て「おいおいおい、マジ痩せたんじゃね?」と喜んでみた。(痩せてないぜ) あさこで…

情報を呼ばなくて

最近フランクフルト領事館から音沙汰無いなー、バカンスかなー、ヨーロッパのコロナ対策に進展ないのかなーと思ってたら今日メール来たね。 リスク区域からの帰国者は要検査だって。 リスク区域ってどこなんだろうね。 検索した。 日本人が行きそうにないと…

パリディズニーに呼ばれて

私がキャラクターものに興味もないし遊園地もさほどテンションがあがらないという事を前提として以下記事を読んで欲しい。 そして私ではなく娘がパリのディズニーランドが自分を呼んでいるというので渋々行ってきた。 いつ行ったか覚えてないけれど夏だった…

旅行時のsimカード

私の携帯はドイツ国内でしか使えない。 スペインは通話はできないがネットが使えるのでとても便利だった。LINEとマップが使えれば困る事もない。 それ以外の国に旅行に行くと、主人と別行動の際は古風に待ち合わせの場所と時間を決めなければならない。これ…

マルタ島に呼ばれて

夏は南には行かないと固く心に誓った数年前のバルセロナの地。わざわざ暑いところに行くより北上して涼しいとこで過ごせば快適なのにといつも後悔。 しかし暑さ寒さも喉元過ぎればなんとやらで性懲りもなく昨年夏はマルタ島へ。 ヨーロッパといえば中世の歴…

ドイツ生活 車は必要か

天気のいい空の下を運転しながら今日は車の事を書こうと思いついた。 私は日本にいる頃から車のある生活だったのでドイツに来てすぐセカンドカーの手配をした。 我が家は主人が出張が多いというのと、郊外に住んでいるというのも理由にあった。そもそも公共…

日曜の昼下がり

今日テーブルの椅子に座り娘の話をふんふんと聞いていると、ふと自分の二の腕が目に入った。 うわ、何これ! 二の腕が日焼け後の皮膚みたいに皮がピロピロになってる。というかウロコみたいになってる! 日焼けするほど外に出ないのでなんでだろと考えてみた…

映画が読んでいる

コロナで暇だから映画ばかり観てる 子供が。 私の好みの映画しかないからドラマティックな展開なものはないけど。 ドラマティックって死語? コナン以外の映画に興味が無かった子供達が見やすいようにヨーロッパがロケのものをみせると食いつきがよくそれを…

ヨーロッパロケの映画 プラハあたり

基本的にミーハーなのでロケ地と聞くと行ってみたくなる のだめカンタービレが好きでプラハに行ってのだめぐりをした。千秋先輩が拉致られた橋や指揮者コンクールしたホールを巡ったけれど、のだめ関係無しにプラハは十分に楽しめた。 ピルスビールが安くて…

献立

とにかく献立を考えるのが苦手 スーパーにお買い物に行っても何を買えばいいのかわからない 必要なものはメモをしていくのだれけどいつも買うものはだいたい決まっていて家に帰り着くと、今晩なにしよ…ってなる。 たまにその日は決まっていても次の日には頭…

お別れの夏

6月のこの時期、ドイツの日本人間ではお友達とのお別れを告げる足音が聞こえてくる季節です。 もう何度も体験した「帰国が決まったの」の言葉を聞いた時の胸の痛み。どんだけ刺さるか。 1年しかお付き合いのないお友達も、同じくらいの時期に来たお友達も皆…

Lotusのワッフル

日本にいた頃は狂ったように甘いものを食べ漁っていたけれどドイツにきてどこかのパン屋さんのケーキを食べて以来パタリと甘いものを食べなくなった。受け付けなくなったと言った方が正しいかな。 砂糖断ちとはよく言うけれど図らずも気づいたら砂糖断ちして…

ベッドに呼ばれっぱなしで

もう6月も半ばに差し掛かってるじゃない。 2020年も半分過ぎちゃったわよ。引きこもりでほとんど寝てたけど。めっちゃ寝てやった。ここぞとばかりに寝てやった。 あ、いつもか。 どこか痛む訳でもなく睡眠不足でもないのに立っていられない毎日。 すぐベッド…